阪神間での大型商業施設店舗面積が拡大!

ここ数年、阪神間でも大型商業施設のオープンが続いてきました。
例を挙げると、
ららぽーと甲子園 2004年11月25日オープン 店舗面積46,298㎡ 店舗数170 駐車場約3,000台
イオンモール神戸北  2006年11月18日オープン 店舗面積60,516㎡ 店舗数165 駐車場約4,000台
神戸三田プレミアム・アウトレット 2007年7月6日オープン 店舗面積19,100㎡ 店舗数87 駐車場2,200台
西宮ガーデンズ 2008年11月26日オープン 店舗面積71,030㎡ 店舗数268 駐車場約3,000台
ほかにも小さいですが、阪神西宮駅のエビスタ西宮(2003年オープン・店舗面積約8,500㎡)もあります。
なかでも西宮ガーデンズの規模は群を抜いていて、オープン以来順調に顧客を集めているようです。
それに対抗してか、各施設が次々と増床しています。
ららぽーと甲子園では、この3月27日、店舗面積約6,000㎡増床しキッザニア関西がオープンします。
阪神間のアウトレットモールでいちはやくオープンしていた、三井アウトレットパーク マリンピア神戸は3回目の増床。
増床面積9,940㎡、店舗数38店舗を拡張。
3月18日に新館をオープンさせます。
これで、店舗面積は22,750㎡、店舗数133店舗、駐車場約2,500台となります。
そして神戸三田プレミアム・アウトレットも拡張工事に着手すると発表されました。
店舗面積を約16,400㎡広げて約35,500㎡、店舗数も約70店舗増やし約160店舗に。
オープンは今年末を予定しているようです。
倍近い拡張。
これは予定通りだったのでしょうか。
これらの大型商業施設の商圏を考えると、重なる部分が多いと思われ明らかにオーバーストア気味です。
店舗を引っ張ってくるのも、顧客を継続的に呼び込むのも大変です。
何より、この景気悪化により、消費者の家計が厳しくなり、消費が後退しています。
競争が激化し、これらの大型商業施設も、勝ち組と負け組に分けられる日が近いのではないかと予測しています。

菊池 英司
不動産コンサルタント、FPとして主に個別相談、セミナー講師を中心に活動中。 住宅の購入サポート、住宅ローン相談を中心に、個人の所有する不動産、住宅に関するサービスを提供している。空家管理業務を2009年から開始し、早くから空家問題に取り組んでいる。