ワンルームマンション投資の失敗

不動産投資で失敗した、
年間収支が赤字だ!

こういうご相談をいただくことが多くなりました。

大半が10年ほど前に購入した区分所有のワンルームマンション。

所得税の減税になるという売り文句で営業マンに電話で勧められ購入したというパターンです。

古くなり賃料が下がった、広さが18㎡程度と狭く人気が無い、など問題山積み。

結果、1年間の収支が赤字、という物件をご所有の方が多いことに驚きます。

こうなると収支面で改善の余地は少なく、

実際は売却による損きりをお勧めすることが多いです。

しかし、購入当時に多額のローンを組まれていると、残債が多く、

売却時に預貯金で補填が必要になってしまいます。

預貯金に余裕があればいいのですが、

数百万円の赤字を確定するだけの余裕がない方が大半です。

なかなか解決が難しいのが現実です。

区分所有のワンルームマンションは、収益物件としての取引がほとんどで、

実際にそこに住むという実需は皆無に近いです。

損きりしようにも、買い手が見つかりにくいという問題もあります。

最近では、こういうワンルームマンションの所有者に片っ端から電話をかけて、

買取をしている不動産業者も見かけるようになりました。

こんな商売が成り立つほど、区分所有のワンルームマンション投資に失敗している方が多いということなのでしょう。

これからワンルームマンション投資をご検討中の方は、以下の点によく注意された上で購入すべきです。

・所得税の節税というのは年々効果が薄くなる
・新築時の入居者が出た場合、次の入居者が入れかわる時点で募集賃料が下がることが多い
・家賃保証等があっても、新築時の家賃は保証されず見直しができるような契約内容となっている
・新築の場合、売値はデベロッパー側の利益が乗っているため、かなり割高と考えてよい
・借り入れを多くしてしまうと賃料が下がった時点で赤字になりやすい

何かとリスクの高い投資となりがちなので、電話先の営業マンの口車にのせられることなく、
よく考えてから決断しなければなりません。

菊池 英司
不動産コンサルタント、FPとして主に個別相談、セミナー講師を中心に活動中。 住宅の購入サポート、住宅ローン相談を中心に、個人の所有する不動産、住宅に関するサービスを提供している。空家管理業務を2009年から開始し、早くから空家問題に取り組んでいる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください