コンテンツへスキップ
菊池英司 ブログ
不動産コンサルタント・不動産専門FP 菊池英司の雑記ブログです。
  • HOME
  • ブログ
  • プロフィール

カテゴリー: 不動産投資

ブログ/不動産投資

西成区の住宅崩落について

Posted on 2021年6月28日 by 菊池 英司

2021年6月25日に大阪市西成区天下茶屋東2丁目で起きた住宅崩落について。 この事故について、車のラジオで聞いたのですが、家が崩落するなんてにわかに信じがたい内容でした。 家に帰ってニュースを確認し、その場所についてい...

ブログ/不動産投資

日本郵政不動産の誕生でわかること

Posted on 2018年3月30日 by 菊池 英司

2018年4月2日に日本郵政不動産が設立されます。その名のとおり、日本郵政グループの不動産部門です。このことから、日本郵政が不動産開発に注力していくであろうことがわかります。本業だけでなく、不動産でも安定収入を得たいと考...

不動産投資

不動産投資で”自分年金”??

Posted on 2015年2月14日 by 菊池 英司

ケーブルテレビのとあるチャンネルを見ていたら、不動産投資に関する番組をやってました。 見てますと、マンション投資で自分年金!!なんて言ってました。 私は長年、不動産投資案件の売買をやってきましたが、不動産投資で失敗した人...

不動産投資

不動産投資に失敗する3つの要素とは

Posted on 2015年2月14日 by 菊池 英司

最近、不動産投資に関してのご相談が多くなりました。 不動産投資に関するご相談は大きく二つに分けることができます。 一つは、これから不動産に投資したいという方。 株式投資において、アベノミクス相場で大きな利益を得た方がいら...

不動産投資

投資用マンションの営業電話がかかってくる人

Posted on 2014年10月29日 by 菊池 英司

最近、夜の8時ぐらいに携帯に電話がかかってくるんです。 投資用マンションの営業から。 どこかで私の携帯番号が漏れて、名簿屋から不動産会社に流れたようです。 情報が漏れた経緯については、心当たりがあります。 ネットで、何か...

不動産投資

確認済証、検査済証が無い物件は融資を受けられない?

Posted on 2014年10月8日 by 菊池 英司

不動産投資では、銀行から融資が受けられるかどうかは大きな問題です。 近年は金融機関がコンプライアンスを重視し、融資対象が違法物件であれば融資ができないと断られます。 違法か合法かは、まずは、検査済証を取得しているかどうか...

投稿ナビゲーション

1 2 … 4 次へ »

カテゴリー

Profile

菊池 英司(Eiji Kikuchi)
菊池 英司(Eiji Kikuchi)
公認不動産コンサルティングマスター、宅地建物取引士、 一級ファイナンシャル・プランニング技能士。
不動産会社、住宅会社で15年以上、主に営業職として従事。 2009年に不動産コンサルタント、ファイナンシャルプランナー(FP)として独立。 住宅の購入サポート、住宅ローン相談、不動産調査などが主な業務。 2009年から空き家の管理を受託し、自ら実践する空家問題の専門家。